著者のコラム一覧
森暢平成城大学文芸学部教授

元毎日新聞記者。著書に『天皇家の財布』(新潮社)、『近代皇室の社会史』(吉川弘文館)、『皇后四代の歴史──昭憲皇太后から美智子皇后まで』(吉川弘文館、共著)、『「地域」から見える天皇制』(吉田書店、共著)などがある。

「小室圭さんの借金」東国原英夫氏のワイドショー発言はあまりに粗雑すぎる

公開日: 更新日:

 さて現在、元婚約者は小室さんの母親と会って、直接、説明を聞きたいと求めている。これについて小室さんの母親も、会おうという意思があることは、この夏一度面会がセットアップされたことからもわかる。しかし、「体調」の関係で実現しなかった。

 理由は、小室さんの母親が元婚約者に恐怖を感じているためであろう。小室さんと眞子さまの結婚の邪魔はしたくないと言いながら、実質的には息子の前に4年間も立ちはだかる人物、さらには、自分のプライバシー、それこそ2人の性関係のことまでしゃべる人物が元婚約者である。10年間の空白のあとに、普通に会える神経を持つ女性のほうが珍しい。

 息子のために、会えるものなら会って話をすべきことはわかっている。しかし、彼女の「心」がそれを許さない。

 ゴゴスマを含め、小室さん側が解決を引き延ばそうとしているように報じるメディアが多いが、果たしてどうか。小室さんの側こそ早く解決したいのは、少し考えればわかることである。

 番組のなかで、CBC特別解説委員の石塚元章氏が「(母親が)なぜお会いになろうとおっしゃらないのか、なかなかわかりづらい。何か思いがあるのかもしれませんけど」などと述べている。こんな基本的なことも想像できない方が、特別解説委員を名乗るテレビ局が存在すること自体、信じられない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」