著者のコラム一覧
荒井さち重昭和歌謡歌手

1969年、千葉県生まれ。元東映社員。松田聖子、中森明菜、小泉今日子ら70、80年代のヒット曲を中心にライブ活動を展開。抱腹絶倒のステージから「女きみまろ」と呼ばれている。

米NYの1カ月滞在公演も頓挫 専門学校で講師の仕事をしているが…

公開日: 更新日:

 荒井さんが活動の拠点とするライブハウスは地下にあることが多く、音漏れがしないように密閉度が高い。規模も大きくないため、密にならないように客席の間隔を空けてしまうと、入場者数は限られてしまう。

 客をたくさん集めたいけど、あまり来られると入場できない。ましてやPCR検査やワクチン接種を入場の条件にしてしまうと、対象者は絞られライブを開催しても赤字になってしまう可能性がある。そんなジレンマの中、荒井さんの生活の糧は、専門学校での講師の仕事に頼らざるを得ないのだという。

 全国料理学校協会の助教員の資格があり、留学生に日本で働くためのマナーや調理の世界で働くためのルール、日本文化を教えているのだ。

 しかし、留学生事情にもコロナ禍の影響が影を落としている。

「うちの学校には、本来日本語学校に通って、ある程度日本語ができる生徒がほとんどでした。ところが、コロナで入国が制限され、生徒の数も減ってきているようです。タイやベトナム、中国からの留学生が中心で、マレーシア、バングラデシュ、ベネズエラの生徒もいましたが、今では見かけません。このまま入国制限が続けば、講座がどうなるかは不透明ですね」 =つづく

(取材・文=中森勇人)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ