著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

桂文枝師匠は300本を超える“創作落語”を作るも「漫才は難しいわ」

公開日: 更新日:

 30年近くも前になるでしょうか、「三枝師匠から本多さんにお願いしたいことがあるのでお時間いただけますか?」とマネジャーさんから声がかかり「創作落語を書いてみいひんか?」やと大変や……と勝手に想像を膨らませて、個人事務所へお訪ねすると「わざわざごめんね。今度、番組の中で女性のイタリア料理研究家の人と漫才することになってね。ぜひ書いてほしいねんけどスケジュール的にいけるかな? けっこう早いねん(あまり時間がない)」ということでしたが、創作落語じゃなかったのでひとまず安心、漫才ならなんとかなると思い「ぜひ書かせて下さい」とその場でお引き受けしました。

「僕も考えてることはあんねんけど、(それを)言うとそっちに流されると思うから1回、本多君の方で“こんなんどうや?”いうのん考えてみて、頼みますわ。落語は作れんねんけどね、漫才のかけあいとは違うねんな。(漫才は)難しいわ」と言われて書かせていただくことになりました。

 料理研究家の方は素人の上に片言の日本語しか話せないので、言葉遊びは排除。詰まっても三枝師匠がカバー・フォローをしやすいよう体で「イタリア」を表現するようなネタを書いて持って伺うと「僕もおんなじようなこと考えてたんよ。こういう方が負担が少ないしエエよね」ということで微調整をしながら仕上げ、本番も楽しくやっていただきました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ