カンニング竹山「昭和の頑固オヤジ+平成のイジられキャラ」なのに令和でも通用するワケ

公開日: 更新日:

 ノストラダムスの大予言に振り回され、1999年の年末は地球滅亡を信じたなど、中高年世代の共感しそうなネタもぶつなど、幅広いのだ。

■常識+キレ芸の妙

「業界では和田アキ子らと親しく、5月に亡くなった『ダチョウ倶楽部』上島竜兵さんの竜兵会にも入っていました。いわゆるキレ芸で知られていますけど、実は常識人で、礼儀正しいんです。コメントも、世間が本当に思っていることを代弁している部分がある。TPOやテーマ、自分の役割を分かった上で計算して演じているのでしょう。政界進出が選挙のたびに取り沙汰されるのも、分かる気がします」と、前出のプロデューサーは続けた。

 ネットでの批判を受けた際、「いろいろと俺に苦情や意見がある人がいると思う」と、携帯番号を明かしたことも。文句があるのなら、直接聞いてやるというのである。パフォーマンスの部分も大きいだろうが、腹も据わっているのかも知れない。

「竹山は老舗のサンミュージック所属。中島さんが白血病で闘病となったとき、ひとりで頑張るという彼をスタッフ一丸でサポートしていたのを覚えています。また彼には糟糠の妻がいます。浮気を写真誌に報じられたときには激怒されたそうですけど、変わらぬバックアップがその活躍を支えていますよ」と、女性誌芸能ライターは言う。

 浮き沈みの激しい芸能界でポジションを築き、令和でもどっこい売れっ子であり続けているのには、それなりの理由があるようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造