著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

芸能ニュースの関心に異変あり 熱愛・不倫報道はスルー、「事務所独立」話がトレンドに

公開日: 更新日:

 熱愛に代わって最近の芸能ニュースのトレンドは所属事務所からの独立話。

「事務所の幹部も世代交代が進み、マネジャーらの独立も増えた。俳優も事務所の看板よりも人に付いていくことから、一緒に独立する。事務所からの暖簾分けのような形も増えてきている」(芸能関係者)

 〇〇事務所所属からフリーになり、ドクターXの大門未知子が「フリーランスの外科医」と自己紹介するように「フリーランスの俳優」の肩書も珍しくない。昭和は俳優も映画会社所属だったのに、今やフリーが当たり前。その象徴が元ジャニーズのタレントだ。

 今年も滝沢秀明がすでに事務所を退社。キンプリの3人も来年5月でグループから脱退。順次退所するという。ジャニーズ退所ドミノは2016年、SMAPが解散。木村拓哉以外、4人のメンバーの事務所退所に端を発し、19年に事務所創設者のジャニー喜多川氏(享年87)が亡くなり加速していった。

 退所理由は「メンバーとの方向性の違い」「個人で活動したい」というのが大半。関ジャニ∞渋谷すばるも「音楽を追求するために海外を拠点に生活していきたいので」と海外志向を語っていたが、コロナ禍もあり大阪を拠点に活動しているという。他の退所者も地上波出演は激減。個の活動もあまり伝わってこない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」