フジ新昼番組「ぽかぽか」はズッコケ発進…浮揚のカギはTBS「ラヴィット!」にあり

公開日: 更新日:

 そんな中、思わぬエポックになりそうなのが、ローカル番組を紹介するコーナー「日本中に知ってほしい!FNSおすすめジモTV」。初日はサガテレビの「どぶろっくの一物」(いちもつ)で、30分のローカル番組を実に30分以上かけて紹介。下ネタを辞さないどぶろっくの芸風を、13日まで5日連続で放送するという。

 平日帯のバラエティー番組で成功した最近の例は、麒麟川島明(43)がMCの「ラヴィット!」(TBS系)。徹底して報道を扱わない方向性は「ぽかぽか」と同じで、スタート時からしばらく低視聴率で叩かれたところも相似性があると、エンタメライターの伊藤雅奈子氏はこう話す。

「『ラヴィット!』も久しく苦戦を強いられましたが、ジャニーズや坂道系といった旬な男女アイドルを投入、芸人さんの悪ノリ発言がツイッターで連日にわたってトレンド入りしたことで、TBSの朝帯に革命を起こしました。それに比べると『ぽかぽか』はデジタル要素が手薄です。帯番組の視聴者は番組内容より習慣性が大きいので、今後SNSと連動しながらどこまで吸引力を伸ばせるかがカギとなるのでは」

 すでに1時間縮小が決定している異例の船出。かつて「楽しくなければテレビじゃない」をうたったフジの突破力に期待するしかない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?