「笑点」大喜利新メンバー立川晴の輔は“いじられ優等生キャラ”に決定? TVの怖さはこれからだ

公開日: 更新日:

 晴の輔は寄席では「時そば」や「井戸の茶碗」など古典を得意とするが、「笑点」の色が付きすぎると、落語家としてかえってやりにくくならないか。独演会では立ちトークや地口(ダジャレや語呂合わせ)で沸かせるが、芸歴27年、50を過ぎた噺家の芸じゃないといわれてしまう。

「まくらやくすぐりは気が利いているんだけど、人物の演じ分けがイマイチなんですよ。若い熊さんも年寄りのご隠居も、声の調子や話し方があまり変わらない。まあ、前座、二つ目なら仕方ないけど、真打ちになってもう10年なのに、ちょっと軽いんだよねえ。そろそろ風格というか、貫禄というか、そういうものが欲しいよね」(落語立川流のファン)

 でも、その軽さ、中途半端さがテレビ向きとされたわけで、晴の輔はおかげで全国区の噺家に駆け上がった。いきなり順風が吹いてきて、早くも独演会のチケットはかなり先まで売り切れである。とにかく名前を知ってもらうということでは、「笑点」出演は間違っていないだろう。

「笑点」の晴の輔の起用は、86歳の木久扇からの若返りが狙いだが、日テレには別の思惑もあるらしい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造