塩を多く買う県に高血圧が多いわけではない

塩は、予防医学の専門家から“健康の敵”として指弾されています。なにしろ世界保健機関(WHO)が、「成人の1日の摂取量を5グラム未満に抑えるべきだ」と言っているくらいです。それに対して日本人の平均摂取量は、男性11.4グラム、女性9.6グラムだそうです。厚労省などが、減塩に躍起に…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り793文字/全文934文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】