医療費が60代でピークを迎えるのはなぜか?

保健医療への出費は、医薬品、健康保持用摂取品、保健医療用品・器具、そして保健医療サービスの4つの項目に分かれています。最後の「保健医療サービス」が、実質的な医療や治療にかかった金額です。
保健医療サービスは、さらに医科診療代(病院への支払い)、歯科診療代(歯医者への支払…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り776文字/全文917文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】