独身者の保健医療費は既婚者の3~5割増し

独身者は、がん、心臓病、脳卒中などの病気で50代・60代で亡くなるリスクが、既婚者と比べて2~5倍以上もあります。また高血圧や糖尿病の死亡リスクは、10倍前後にも達します。そのため、保健医療分野への支出もかなり多めです。
働き盛り(35~59歳)の男性独身者で、年間約6…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り793文字/全文934文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】