東貴博さん(46)アナフィラキシーショック

公開日: 更新日:

 後にランチを食べた店で聞いてみると、入っていたフルーツは桃。フレッシュな桃でもなく、桃の缶詰をほんの少し口にしただけ。なのに、ある日突然ひどい症状が出たんです。1週間ほどの投薬で治まったのですが、「たかがあれだけなのに」と本当に驚きました。

 アレルギー検査は既に発症しているものとそうでないものがあり、苦手なものが大きく反応するわけではなく、あくまで指針でしかないということも初めて知りました。

■「バラ科の果物」には体が反応

 以来、桃を食べたいと思わないのは当然ですが、ビワ、イチゴ、リンゴを見ても食べたくなくなった。昔は、ビワなんて大好きだったのに……。聞くとすべてバラ科の果物でした。無意識でも体が勝手に判断するんですから、人間の体って面白いですね。今はほとんどのお店で「何かアレルギーはありますか?」って聞いてくれますから、問題はあまりないですね。

 子供の頃から病気で休んだことはなく、すこぶる健康。たばこは30歳すぎにやめました。僕が18歳の時、親父(東八郎)を52歳で亡くしているので、気になりだしたんです。みんな「やっぱりたばこはやめられない」って言いたいだけなんですよ。「たばこやめると太るんですよね」って言われるのが嫌で毎日走り、たばこをやめてから10キロ痩せました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ