著者のコラム一覧
柴田真希管理栄養士

健康で楽しい「食」を提案する「エミッシュ」代表取締役。「私は『炭水化物』を食べてキレイにやせました。」など著書多数。ブログ「管理栄養士 柴田真希のシアワセ♪Makitchen」が好評。

コーンスープvsミネストローネ 高カロリーはどっち?

公開日: 更新日:

 寒くなると恋しくなるスープ。代表的なコーンクリームスープとミネストローネ、食べるならどっちが良いでしょうか?

 答えは、ミネストローネ。コーンクリームスープをはじめとするクリーム系のスープは原材料がバター、小麦粉、牛乳、生クリームなど高カロリーなものが多い。そのため、エネルギー(カロリー)も1・5~2倍近く多くなりがちです。

 カロリーコントロールをしたい時は、ドロドロと濃厚なスープよりも、さらっとしたスープの方が低カロリー。そちらをセレクトするようにしましょう。

 ミネストローネが“勝ち”である理由は、豊富な具材にあります。一般的にミネストローネは、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、セロリ、ズッキーニ、トマトなどたっぷりの野菜を使って作ります。野菜には、余分な塩分を排出するのに役立つカリウムが豊富。血圧が高い方は塩分を気にして汁物を取るのを控える人もいらっしゃいますが、ミネストローネなら、その点、安心なのです。

 同様の考え方は、ほかの汁物にも適用できます。味噌汁では、シンプルなものより、豚汁やけんちん汁など、具だくさんのものを。牛肉がメーンのビーフシチュー、エビがメーンのエビのクリームスープなどは野菜をほぼ含みません。健康ポイントを考えるなら、別のものに替えた方がいいでしょう。

 最後に、ひと言。風邪気味で体をより温めたい。そんな時は、ネギやショウガを大量に入れたスープや味噌汁がおすすめです。

【連載】健康ポイント どっちが勝ち?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育