「悪性リンパ腫」には様子をみていいタイプもある
Kさん本人は、熱も痛みもなく元気そうに見えましたが、近くの医院に連れていきました。すると、医師からすぐに大きな病院へ行くように告げられ、紹介状を書いてくれたといいます。そして、私のところに診察に来られたのです。
Kさんは両側の頚部、腋下も腫れており、しこりは大きいもので2・5センチほどありました。CT検査では腹部以下には腫瘍は認めませんでした。私は「小さいものを1個だけ取って詳しく調べる必要があります」と説明し、生検を行いました。
病理診断は「悪性リンパ腫(非ホジキンリンパ腫)・瀰漫性B細胞型」でステージⅡという結果でした。
■日本人は「瀰漫性B細胞型」の非ホジキンリンパ腫が多い
まずは1カ月入院し、抗がん剤による治療(CHOP+リツキサン)を2コース実施して、リンパ節腫大は消失しました。その後も外来で治療を繰り返し、計8回の抗がん剤投与を行って、いまは再発なく元気で過ごされています。
悪性リンパ腫の初期症状は、リンパ節が腫れる以外に時々発熱することもありますが、Kさんのように症状がない場合もあります。リンパ節の腫れは、頚部だけでなく腋下や鼠径部の腫大で気がつくことも少なくありません。生検でリンパ節を切除し、病理診断によって確定診断します。