著者のコラム一覧
神崎浩孝医学博士、薬剤師

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

「痛み」の薬で太ってしまい中止を希望する患者もいる

公開日: 更新日:

 副作用のない薬はない――。これは事実です。一方で、抗がん剤の副作用や、抗アレルギー薬による眠気のような高頻度に起こることが分かっている副作用以外は、あまり経験することがないのもまた事実です。

 今回は「痛み」、特に神経障害性疼痛という神経からくる痛みの治療薬「リリカ」(プレガバリン)の副作用を取り上げます。

 痛みは誰しも経験しますが、高齢になるにつれて、腰や背中の痛み、四肢のしびれなどが出てくるもので、それらの痛みが3カ月以上持続すると「慢性痛」と呼ばれます。種類はさまざまありますが、中でも神経障害性疼痛という、ジンジンまたはビリビリした痛みに対してリリカを用います。

 頻度の高い副作用として、眠気(25~40%程度)、ふらつき(15~25%程度)が挙げられます。リリカを飲み始めると多少なりとも誰しもが経験する副作用です。

 ほかには「体重増加」が15%程度の人にみられます。実際に「薬を飲んで太ったから薬をやめたい」という女性患者さんがいらっしゃいました。また、まれに「霧視」という副作用が表れます。目がぼんやりとかすむような、視力が低下したような症状です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ系の冬ドラマ「警察もの」2本はありえないお話しすぎてズッコケの連続

  2. 2

    バド渡辺勇大は代表辞退、英の五輪メダリストもアダルトサイトで副収入…世界で共通するアスリートの金銭苦

  3. 3

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  4. 4

    旧統一教会信者が都議選に大量出馬情報…自民党に捨てられ、解散命令カウントダウンで断末魔

  5. 5

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  1. 6

    TKO木下隆行"元女子アナに性奉仕強制疑惑"で絶体絶命…釈明動画も"ウソつきイメージ"がアダに…

  2. 7

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  3. 8

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  4. 9

    SNSで話題「コンクリートの建物は造れなくなる」が現実に? コスト大幅増で相見積もりにNO

  5. 10

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状