発生件数は1月がトップ…電気ストーブ火災は侮れない

昨年12月22日、新潟県糸魚川市で発生した大規模火災に胸を痛めた人は多い。中華料理店の鍋の空だきが原因だったが、30時間も燃え続け、約150棟もの民家や商店が灰となった。
火の怖さを改めて思い知らされたが、寒さが一段と強まるこの時季、とくに電気ストーブの扱いには注意した…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り674文字/全文815文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】