食中毒リスクは? 老舗の“秘伝のタレ”はなぜ腐らないのか

今月初め、三重・伊勢神宮の倉庫に、琉球国王ゆかりの300年モノの「泡盛古酒」が保管されていることが分かった。アルコール分はなく、蒸留水に近い状態になっていたという。
ま、さすがに飲むには適さないだろうが、基本的に日本酒は賞味期限が未記載のものが多いし、ワインやブランデー…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り784文字/全文925文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】