大阪・西成の「釜ケ崎」と「てんのじ村」に漂う戦後の匂い

東梅田から谷町線に乗り、天王寺で下車した。改札口を出て階段を上がると女性が近寄って来た。「アソビニイコカ」。西成の昭和探しは刺激的に幕が開く。
「釜ケ崎」「ドヤ街」「ニコヨン」。この言葉を聞くと怯む高齢者が今もいる。“暴動の街”“無法地帯”。酷い悪名に包まれた地域の過去を…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,018文字/全文1,159文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】