「世界をよくしたい」では変えられない…国境なき医師団・日本事務局長が説く「若者がまずやるべきこと」
どの分野で、どういう人たちに、どんなインパクトを与えたいのか?

現在、パレスチナ自治区ガザで続くイスラム組織ハマスとイスラエルの応酬──。これまで世界の紛争地区となったスーダン、シリア、イラク、イエメンなどで、避難する人々は、着のみ着のまま逃れてくる。そして、ようやく逃れてきても、家はない。学校もない。
でも、命はある──。そんな世…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り3,326文字/全文3,467文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】