対抗策はあるのか “空売りファンド”来襲に東京市場大揺れ

米空売りファンド「グラウカス・リサーチ・グループ」の来襲に東京市場が揺れている。
空売りとは、証券会社から株を借りて売り、株価が下がったところで買い戻して儲ける手法。グラウカスは上場企業の不正に関する独自の見解を提示し、空売りすることで知られているが、日本での最初の標的…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り857文字/全文998文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】