エーザイは新薬を断念 認知症の発病と企業不祥事の類似点

大手製薬会社のエーザイは、米国のバイオジェンと共同開発していた認知症薬「アデュカヌマブ」の開発を中止した。認知症で最も多いアルツハイマー型の治療薬は現在、エーザイが開発したアリセプトをはじめ、レミニール、リバスチグミンパッチ、メマリーの4種類が発売使用されている。しかし、いずれ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,081文字/全文1,222文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】