一戸建てにはさまざまな構造・工法が 優先すべきは地震対策か価格か?
一戸建て編(3)

都内の中堅企業に勤める小舘木三(仮名)は、小田急線生田駅近くの分譲マンションに住んでいる。来年60歳を迎えて再雇用に移行、通勤頻度が減るのを見越して、一戸建てに買い替えられないかと検討を始めたところだ。
山形県生まれの小舘は、子どもの頃には一戸建てに住んでいたが、就職で…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り798文字/全文939文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】