半導体関連株は年初から大崩れ…ならば「買い時」はいつだ?

昨年まで業績好調で株価が上昇していた半導体関連株。今年に入り、大崩れしたままだ。たとえば米国半導体関連株の代表的指数で、日本の関連株への影響も大きい「SOX指数」は、前年末比で8月末は32%下落である。また、代表的な東京エレクトロンの株価も同期間で33%値下がりしている。
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り787文字/全文928文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】