鉄道会社がうたう「座りたい」ニーズは本当にある? 有料着席サービスに見え隠れする別の思惑
朝のニュース番組「グッド!モーニング」(テレビ朝日系)が5月7日、東急電鉄の平日夜の有料着席車両「Qシート」のサービス変更について特集した。
Qシートは2018年12月、東急大井町線でサービスを開始。昨年8月に東横線(渋谷~横浜)に導入された。同社のウェブサイトを見ると、「こんな方におすすめのサービスです」とのフレーズに続き、「帰宅ラッシュを避けてゆったりとした空間で帰宅」といった例をあげている。
東横線における同サービスは当初は1日5本、1編成当たり2両という運航形態だった。今回のサービス変更によって5月7日からは1日7本に増便されるものの、1編成当たり1両となり、両数の観点で見ると3両減らされる。特集では「Qシート」について、「利用者が伸び悩んでいることによる措置です」とのナレーションがあった一方で、他の鉄道会社も有料着席ライナーを導入していると紹介。「近年、広がりつつある『着席ニーズ』」といった触れ込みで特集を進め、最後には東急のサービスに戻って「試行錯誤が続きます」と締めていた。
上述のナレーションに加え、特集中には「Qシート」の車両の人がまばらな様子と普通の車両が混んでいる様子がVTRで対比されたほか、識者の話として「Qシートは渋谷から横浜までという短距離のみ走行しているので、500円とかそれぐらい出すとなると、ちょっと金額に見合わないなというのが、利用者の感覚、反応なんでしょうね」というコメントを流すなど、お世辞にも「Qシート」が盛況とは言えない論調だった。