自民裏金議員ビクビク…“広瀬めぐみショック”で解散総選挙「10.27投開票」へ前倒し説

公開日: 更新日:

 岸田首相の退陣表明によって政治日程は流動的になった。9月下旬予定の自民党総裁選後、ご祝儀相場のうちに解散総選挙になだれ込むとの見方が与野党問わず広がっている。永田町では「10月29日公示、11月10日投開票」というスケジュールが囁かれるが、さらに前倒しする可能性が浮上。「チョメ姉さん」の裏金問題だ。

 国から公設秘書給与をだまし取った詐欺容疑で関係先をガサ入れされた広瀬めぐみ参院議員(岩手選挙区=自民党を離党)が15日に辞職。10月に補選が実施されることになった。

「公選法の規定で、補選は10月27日投開票。近い時期に衆院選があったとしても、参院補選のため統合されません。衆院選の投開票が11月10日だと、補選は前哨戦と位置づけられてしまう。広瀬氏の不祥事が招いた補選は自民党に大逆風が吹くのは必至。負ければ衆院選への勢いがそがれるため、党内で『解散前倒しして補選と同日にすべき』との声が上がっています」(永田町関係者)

 岩手といえば、高露出度の女性ダンサーを呼んでドンチャン騒ぎした「ハレンチ会合」に出ていた藤原崇衆院議員(岩手3区)の地元。党青年局長辞任に追い込まれたが「半年経っても、まだ尾を引いている」(県政関係者)という。立憲民主党の重鎮・小沢一郎衆院議員のお膝元であることから、そもそもは野党が強い地域だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ