選挙区では当選しないのに毎回立候補するのはなぜか?

枯れ木も山の賑わいとは申すが、選挙区における共産党候補といえば、ほぼ泡沫といっていい。
2014年の衆院選では、圧勝の自民党すら上回る292の選挙区に候補を立てながら、当選者はわずか1人。12年と09年にいたっては、当選者ゼロだった。
参院選でも状況は似たり寄っ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り579文字/全文720文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】