外務省ロシア課長 セクハラで更迭・停職9カ月の“重さ”

霞が関のキャリア官僚でまたセクハラだ。
外務省は、毛利忠敦ロシア課長(49)に「信用を損なう行為」があったとして、国家公務員法に基づき停職9カ月の懲戒処分とし、課長職を更迭した。セクハラとみられる。毛利氏は官房付に異動、当面は相木俊宏欧州局審議官がロシア課長を兼務する。…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り330文字/全文471文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】