「これでルーズベルトは失脚だ」と東條首相は上機嫌だった

太平洋戦争の第1段階である「勝利の時期」に見られた現象や現実をいくつか選び、日本はこの戦争でどのような失敗、成功の素顔を見せているのかを検証していこう。そのために折々の近現代史との対比を試みつつ考えていきたい。
昭和16年12月8日の夜の首相官邸の食堂。東條首相と軍出身…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り875文字/全文1,016文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】