インドに進撃しアッサム州の油田確保狙ったインパール作戦

3年8カ月の太平洋戦争を5段階に分けて、第4期が「解体」の時期だと私は考える。この期間が昭和19年2月ごろから翌20年4月までとなるのだが、いわば東條首相、陸相が参謀総長を兼ね、軍政と軍令の両面を握った時期を起点に、沖縄へアメリカ軍が上陸した時までの期間である。本土決戦が始まる…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り848文字/全文989文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】