東條英機、牟田口廉也のせいで兵士7万2000人以上が死んだ

日本軍のコヒマへの進駐と占領はイギリス軍の軍事指導者たちを驚かせた。しかし彼らはすぐに反撃の体制を組んだ。すでに紹介したように、アメリカ軍とともに徹底した空輸作戦を行い、兵員、軍需品などを次々と送り込むと同時に、日本軍の孤立を図った。そのため日本軍の先頭の部隊は孤立。飢えとマラ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り830文字/全文971文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】