日本野球機構も困惑…楽天マー君「メジャー移籍」に選手会が“横ヤリ”の波紋

公開日: 更新日:

 6日の一部スポーツ紙には「新入札制度が締結延期」「マー君 メジャー凍結か」「米挑戦 宙ぶらりん」と仰々しい見出しが躍ったが、日刊ゲンダイ本紙は5日発売の11月6日号で一足先にその顛末を報じている。概略はこうだ。

 日本時間の2日午前、日米間で新入札制度(ポスティングシステム)の最終合意に向けた電話会談が行われた。出席したのは日本野球機構(NPB)と大リーグ機構(MLB)、それに日米選手会の4者。NPBとMLBの間ではすでに話がまとまり、日本シリーズ終了後にも発表される手はずになっていた。その日の電話会談で最終合意することになっていた日米選手間協定はしかし、いよいよ成立かという交渉の最終段階になって、突然、日本側が「NO」と言い出し、電話会談は打ち切り。合意寸前だった新入札制度の締結も延期されてしまったのだ。

 6日になって、土壇場で机をひっくり返したのが日本の選手会だったことが明らかになったわけである。

 入札制度が失効したままでは、ルール上、米球界に挑戦する手段がなくなる。海外FA権を持たない楽天田中将大(25)にとっては死活問題。本来なら5日にも、球団と今オフのメジャー挑戦について話し合うことになるとみられていた田中が、「話せることは何もないです」と仏頂面で報道陣に対応したのも当然だろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走