センバツ近畿代表・履正社の監督に聞いた「関西中学球児事情」
26日登場する履正社(大阪)は4年連続出場。レベルの高い関西地区でコンスタントに結果を出し続けている。大阪といえばボーイズリーグをはじめとする硬式野球の盛んな地域。トップレベルの中学生が全国各地に散らばる草刈り場の実態を、就任27年目を迎える岡田龍生監督(52)に聞いた。
■「確率と経済的負担」
――大阪はまさに“草刈り場”ですね。
「たしかに、大阪の子は、断トツで府外に出て行くんですわ。東京の子は他県にはほとんど出て行かない。地方の子も、地元意識が強くて公立志向が強いと思います。これはもう、大阪の気質でしょうね。甲子園が身近にあって、どの学校が甲子園に出られる確率が高いかを考えて学校を選ぶという。高校の数が多い大阪では7回、8回勝たないといけないですが、一方で5回くらい勝てば甲子園に行ける県もある。高校の数が少ない方が甲子園に出やすい。あとは、特待生として、学費、寮費が学校持ちで、経済面で負担が少ないから府外へ行くという傾向が強かったと思いますね」
――履正社は寮がなく、地方から来た子は学校の近くで下宿していると聞きました。