著者のコラム一覧
鈴木明子プロスケーター、振付師

 1985年3月28日、愛知県生まれ。6歳からスケートをはじめ、15歳で全日本選手権4位。東北福祉大に進学後、一時、摂食障害を患い休養。04年に復帰。10年バンクーバー五輪初出場。13年全日本選手権初優勝。14年ソチ五輪出場。14年3月の世界選手権を最後に現役引退。以後はプロスケーターとして活躍。15年には本郷理華のショートプラグラムで振付師としてデビューした。

<第21回>奇異の視線に怯えながらガリガリの体でインカレに出場

公開日: 更新日:

「このガリガリの体で大会に出れば、みんなに病気のことを説明しなければならない。周囲はどんな目で私を見るのか……」

 大学入学直後から拒食症を発症、スケート活動を休止していることはスケート関係者の間で噂になっていました。インカレに出れば奇異の目で見られることは間違いない。そう感じていました。

 でも、躊躇していては前に進めません。

 年が明けた04年1月。思い切って栃木県で行われたインカレに出場しました。大会前は不安が大きかったものの、直前に母から「リンクで滑れるだけで幸せでしょ?」という言葉をもらっていました。おかげで、思った以上に不安や恥ずかしさを感じることなく滑り終えることができました。

 この大会で完璧に跳べたジャンプは2回転半どまり。表彰台にも上がれませんでした。それでも、再び大きな大会で滑れた喜びは格別。今の自分に何ができて、何ができないかを把握できたことも収穫でした。

「あとは、一つ一つの技やジャンプの精度を上げればいい。病気前のレベルに戻れるかもしれない」

 淡い期待を抱いた直後、再び目の前に大きな壁が立ちふさがります。

 休んでいる間に行われていた大幅な「ルール改正」でした。

(つづく)

【連載】スケート人生「キス&クライ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり