マラソン初挑戦前に東京五輪メダル宣言 東洋・服部の将来性

公開日: 更新日:

「(20年の)東京五輪につながるような走りをしたい」――。

 大学長距離界を代表するランナーの一人である東洋大の服部勇馬(21=3年)が初レースとなる東京マラソン(22日、9時10分号砲)に向けて意気込みを語った。

 昨3日、同大学の川越キャンパスで練習を公開。昨年2月の熊日ロードレース(30キロ)で1時間28分52秒の学生記録を樹立したスピード走者は「目標は2時間10分を切ること。10分台は最低ラインです」と“サブ10”を誓った。正月の箱根駅伝から2カ月とあけずにフルマラソンへの参戦。服部は「東京五輪でのメダルが目標なので、初マラソンは東京で出場したかった。海外のトップクラスの走りを体感したかった」という。

 09年の就任以来、柏原竜二(富士通)、双子の設楽啓太(コニカミノルタ)、悠太(ホンダ)ら有力ランナーを育てた酒井俊幸監督は服部の将来性についてこう明かす。

「1年生の時から、出雲駅伝でアンカーを任せるなど長い距離で起用してきたが、余裕を持ってこなしている。目標に向かってブレずにやっているところは向いている。40キロにしても余裕を持って走っているし、長い距離の適性はある。体がある程度できあがっており、学生のうちにマラソンの練習に取り組めるのは将来的には楽しみです」

 今回の東京マラソンにはロンドン五輪金のスティーブン・キプロティチ(25=ウガンダ)の他、日本勢では14年仁川アジア大会銀の松村康平(28)らが出場する。服部の走りはどこまで通用するか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ