貫禄初登板も…広島黒田の武器を脅かす日本人打者の対応力
これぞ黒田、という投球だった。
25日、広島の黒田博樹(40)が初めてフリー打撃に登板。3年目の鈴木誠、ドラ1ルーキーの野間とそれぞれ右打ち、左打ちの若手コンビに35球を投げた。変化球を主体に、安打性の打球は3~4本。前に飛んだ打球のほとんどが内野ゴロだった。
これには畝投手コーチも「左に対してのカットは有効だね。いいボールを投げていた」と、満足げ。しかし、その黒田の武器は日本でも同じように通用するのか。
昨季の黒田の球種の割合を見ると、ツーシーム(シンカー含む)が最も多い37.3%。カットボールを加えた、いわゆる「動くボール」が40%弱と投球の軸にしている。この日のフリー打撃を見る限り、日本でもそのスタイルは変わらないだろう。が、黒田のその最大の武器が日本では武器にならない、という声がある。
昨季、5年ぶりに日本球界に復帰したDeNAの高橋尚成が、「メジャーの打者はパワーは凄いけど、日本の打者の技術はまったくヒケを取らない。ミートする能力に関しては日本の打者は世界一だと思う」と言うように、WBCなどを見ても「動くボール」を苦にする選手は少なかった。13年WBCで日本は、出場16カ国中2位の44得点をマークしている。