4年ぶりFIFA理事 田嶋氏に課せられるW杯「アジア枠」死守

公開日: 更新日:

「5月下旬のFIFA理事会で正式に承認されるが、この時に大きな議題が話し合われる。18年ロシアW杯の大陸別出場枠です。14年ブラジルW杯で出場枠3.5の北中米カリブ海勢がコスタリカの8強入りを筆頭に大健闘。4.5のアジア勢は日本を含めて1勝も出来ず、アジア勢が4に削減される可能性は十分にある。4.5を死守するためにも、W杯常連国の日本から理事が出たのは大きい」(協会関係者)

 日本サッカー協会は、23年女子W杯の招致を狙っており、19年に開催地が決まる見込み。田嶋副会長の理事任期中に招致レースが展開されるとあってサッカー協会も「大きなアドバンテージになった」とニンマリだろう。

「田嶋副会長は、理事就任を手土産に来年3月のサッカー協会の会長選に出馬し、会長に就任するという青写真を描いている。そちらに気を取られて、FIFA理事の仕事がおろそかにならないように“監視”する必要があります」(サッカー専門誌編集)

 FIFAは権謀術数が渦巻き、巨額のカネが動く“伏魔殿”と呼ばれている。ルーキー理事の田嶋副会長に何ができるのか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育