MLBが球団拡張 日本球界“マイナーリーグ化”拍車に懸念の声

公開日: 更新日:

「前田や金子ならメジャーでもローテに入れますけど、多くの球団で不足しているのはリリーフ投手です。特に七、八回を任せられる安定感あるセットアッパーを欲しがっている球団は多い。先発と守護神は万全でも、中継ぎが崩れて試合を落とすケースが増えているのです。求めているのは日本でクローザー経験のある投手。セットアッパーとして起用できる上に、守護神が故障や不調の場合は代役も任せられる。2年300万ドル(約3億7000万円)程度の安い金額で獲得できるのも魅力的です」(ナ・リーグのスカウト)

■アマチュア選手も根こそぎ?

 金銭面を含めた条件より、とにかくメジャーでプレーしたいという選手も多い。例えばブルージェイズの川崎は日本なら億単位の年俸を稼げるのに、マイナー契約でも移籍した。レッドソックスの田沢のように、日本のプロを経ずにアマチュアから直接、夢を追う選手も出てきた。

「新球団設立に際してメジャー球団は通常、参入の3~4年前にまず傘下のマイナーを立ち上げて基盤づくりをします。かつてのDバックスのように資金力のあるチームはともかく、補強は思うように進まないし、自前で選手を育成するしか方法がないからです。球団拡張によって、日本の学生や社会人をこれまで以上に積極的に獲得してマイナーで育てようとする球団が増えるのではないか。即戦力のプロはもちろん、将来有望なアマチュアまで根こそぎ持って行くようになるかもしれません」(前出・友成氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ