強豪次々撃破で甲子園に 三沢商・浪岡監督語る強化の秘策
多くの高校野球ファンを驚かせたのが、11日出場する県立の三沢商(青森)だ。県大会準々決勝では13年夏の甲子園で2勝した弘前学院聖愛、決勝では11年夏から3季連続甲子園準優勝の八戸学院光星と強豪私学を次々に撃破。私学の天下だった青森県で公立校が甲子園に出場するのは、実に19年ぶりだ。今年4月に就任したばかりの浪岡健吾監督(46)の本業は消防士。多忙な業務の傍ら、野球部をどうやって鍛えたのか話を聞いた。
――夏は2年連続県大会初戦負け。春季大会も地区予選は勝ち抜くも、本戦では初戦負けです。今回はなぜ、強豪校を倒せたのですか。
「ひとつは諦めない気持ちです。私学が強いのは最初からわかっていた。(他県から)選手を集めていますし、環境や設備だって違います。純粋な実力では絶対的な違いはある。ただ、それでもやってみなきゃわからないのがスポーツでしょう。技術的には守備練習からチーム全体が良くなってきました」
――どういうことですか。
「私は監督になる前から4、5年、三沢商でコーチをしていたんです。当時から打っても守備が乱れ、エラーが敗因という試合が多かったんです。そこで春季大会で負けた後、『これからどうするんだ? 今まで通りでいいの? 勝ちたいんだろ? それなら考えた方がいいんじゃないか?』と問題提起をさせたんです。彼らは話し合った結果、『守備からリズムを作りたい』と言ってきた。『じゃあ、しばらく守備練習だ。やっぱりバッティングもやりたいとか言うなよ』とクギも刺しましたけど(笑い)」