川内優輝がボストンV 大雨強風も「最高のコンディション」

公開日: 更新日:

 公務員ランナーが快挙である。

 今年で122回目を迎えたボストン・マラソン(米マサチューセッツ州)が16日(現地時間)に行われ、川内優輝(31=埼玉県庁)が2時間15分58秒をマークして優勝。日本勢では87年の瀬古利彦以来31年ぶり。まずまずのタイムをマークしたが、同大会の片道コースは国際陸連が定める条件を満たしていないため、公認記録とはならない。

 レースは大雨に強風が吹きすさぶ悪コンディションの中、スタート。川内は序盤から飛び出し、レースを引っ張る。前半途中に後れを取りながらも、持ち味である粘りを発揮。中間地点を1時間5分59秒で通過すると、海外勢と互角に渡り合った。レースが動いたのは40キロすぎ。川内はトップを走っていた昨年覇者のジョフリー・キルイ(ケニア)をかわし、残りの2キロ近くを苦悶の表情を浮かべながら走り切り、2位に2分25秒差をつけてゴールテープを切った。これで昨年、3位に入った大迫傑(26)に続いて、日本勢による2年連続の表彰台である。

 昨夏の世界選手権王者のキルイを振り切った川内は「ただ前だけを見て、ひたすら前だけを見て自分のベストの走りをしたら勝てました」と涙ながらに話した。天候不良の中でのレースについては「私にとっては最高のコンディションでした」と笑みを見せた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い