金本監督に正念場 是が非でも「2位」死守したい阪神の事情

公開日: 更新日:

 4位の阪神は負ければ自力優勝の可能性が消滅。広島に優勝へのマジックナンバーが点灯する一戦で逆転勝ちしたが、今季5勝目(10敗)を挙げた広島とのゲーム差は11.5。残り47試合。阪神ファンだって逆転Vがほぼ不可能なことは分かっている。ならば金本監督は今、どんなことを考えながら戦っているのだろうか?

 球団内ではすでに、金本監督の来季続投は決まっているという。しかし、就任3年目の今季も優勝できず、若い野手の伸び悩みも目立つことから、ファンやOBからは、「どんな野球がやりたいのかさっぱり分からん」「阪神には指導者経験のない監督はやっぱり無理」「大山、高山、中谷の成長が止まっているのは起用法の問題」「筋トレ重視の失敗」「記録にならない失策やバントミスが多いのは金本監督がコーチに甘いから」。

 こんな監督批判の声が多くなってきた。「それは金本監督の耳にも届いています」と、在阪テレビ関係者がこう語る。

「もしもBクラスで終われば、金本監督は3年間でAクラス逃しが2回となり、星野監督以降、指導力が問題視された真弓監督以来の悪い成績となる。大した成績を残さないで続投となれば、OBやマスコミからいろんな話が出てきて内紛に発展したり、チームの和が乱れるのがこの球団の体質です。今年は雨天中止の関係でシーズン終盤は試合日程が厳しいが、絶対に2位を確保したい。そうすればCS開催権は得られるし、日本シリーズへの夢も残る。“外野”の厳しい声も大きくなることはないでしょう。逆にBクラスなら、続投は疑問視されるだろうし、コーチ人事ドラフトなど全権委任されてきた金本監督の権限も縮小されるのは必至。来季の結果次第で球団は解任も視野に入れることになる」

 3年前、三顧の礼で迎えられた金本監督にとって、最も苦しい戦いはこれからだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ