著者のコラム一覧
田口光久サッカー解説者

1955年2月14日生まれ。秋田県出身。秋田商高から三菱(現浦和)入り。76年に日本代表入りを果たし、日本代表Aマッチ59試合に出場。B、Cマッチを含めると161試合で代表守護神として活躍した。現役を引退する84年まで代表主将を務め、引退後は秋田経法大付属高、青森山田高、遊学館高、国際学院高サッカー部監督を歴任した。

森保J代表監督には“広告塔”としても世間を騒がせてほしい

公開日: 更新日:

 男子サッカー代表を率いる森保監督だが、メディアなどに対する誠実な対応には好感を持っているが、もっと「大きな見出しで書いてくれるようなハデなことを言ってくれたら……」と思うことがある。

 大言壮語せよ! とは言わない。Jリーグを視察したときなど当たり障りのないコメントを残すのではなく、2020年東京五輪を見据えて20歳前後の若手選手の名前を取り上げ、“良い意味で”世間を騒がせることも必要ではないか。

 代表監督に就任後、生活拠点は広島だったが、現在は東京都内のマンションに腰を落ち着けていると聞いた。広島ならいざ知らず、せっかく都内にいるのだから在京メディアに対して、進んで広告塔の役目を演じるのも、代表監督の役目のひとつだと個人的には思う。

 もちろんアレもコレもすべて森保監督ひとりに押し付けてはいけない。サッカー界全体がバックアップすべきなのは、あえて言うまでもない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり