全仏QFナダルに完敗…錦織圭を海外メディア総スカンの深層

公開日: 更新日:

■あえて話さない

 現在、世界のトップ10の選手のうち、4大大会やマスターズ1000を勝っていない選手は錦織とチチパス(20・ギリシャ=同6位)とアンダーソン(33・南アフリカ=同8位)の3人。そもそも外国人記者がわざわざ会見を取材する対象ではないといえばそれまでだが、チチパスは若手の旗頭的な存在で会見には外国人記者もそこそこ顔を出す。アンダーソンにはさほど来ないが、2人とも聞かれればさまざまな話題に対応する。そこへいくと錦織はまず、テニス以外の話はほとんどしないし、会見で多数を占める日本人メディアも当たり障りのないことしか聞かないのが現状だ。

「いや、ケイも話はできるはずだ。日本の特異な環境が、彼を無口にしているだけだと思う」と、日本で暮らした経験を持つフランス人記者がこう続ける。

「結果としてケイは日本メディアのワンパターンの質問や、協会のアマチュアリズムにスポイルされているのですよ。特にスポーツ紙の記者は決まりきった質問しかしないし、仮にケイが一般論や常識から外れた発言をしようものなら叩かれる風潮が日本にはある。アマチュアリズムの権化みたいな協会も、過激で刺激的な発言をよしとしませんからね。ついているスポンサーとの関係もあるし、ケイも煩わしいことは面倒なのですよ。例えば海外のテニス界に関しても思うところはあるようだし、話ができないのではなく、あえて話さないだけですよ」

 錦織が外国メディアに敬遠されるのは、取り巻く周囲に原因があるというのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」