セ首位堅持で再評価 G原監督が手にする10年政権“約束手形”

公開日: 更新日:

「改めて、原監督の存在感、手腕を評価する声が上がっていますね」

 読売関係者がこう言った。4年ぶりに原辰徳監督(60)が復帰した巨人は、交流戦をセでトップの3位で乗り切り、リーグの首位を堅持して、28日に再開される(巨人は29日から)ペナントレースに臨む。高橋由伸前監督が率いて2位、4位、3位と苦戦したチームを浮上させた手腕もさることながら、

「例えば読売グループ系列のスポーツ報知の売り上げも伸びている。スポーツ紙が軒並み部数減に頭を抱える中、前年比100%を超える日が珍しくなく、これは原監督への期待感、その情報発信力によるものが大きいとみられている。開幕前に(読売グループ本社代表取締役の)渡辺主筆は、3年契約を結んだ原監督に『向こう10年くらいは頑張ってもらう』と言っていた。10年はさすがにどうかわかりませんが、このままリーグ優勝、日本一となれば、10年続いた第2次政権に匹敵する長期政権になる可能性があるとみています」

 と、冒頭の読売関係者が言うのだ。

 3度目の監督就任となる今回は、コーチ人事や選手補強など編成面の権限も持つ「全権監督」として招聘され、FAで広島の丸、西武の炭谷の獲得に成功。26日には日本ハムとの間で2対2のトレードをまとめるなど、5年ぶりのV奪回へ向けて、戦力強化の陣頭指揮を執っている。巨人周辺には全権監督ゆえの「独善」「独裁」を懸念する声もあるものの、そんな原体制を後押しするかのような球団人事も断行されている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性