著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

マラソン札幌移転の混乱は運営を託された日本陸連の落ち度

公開日: 更新日:

 IOCが、東京オリンピックのマラソン・競歩を札幌で実施すると発表し大騒ぎになった。随分前にこのコラムで、東京の8月のマラソンは危ないと、代替地に河口湖、軽井沢を挙げたことがある。とにかく東京の真夏を走るのは無謀だという議論が欲しかった。

 死者が出ると警告する専門家までいた。そんなコンディションで、完走の美学で育った日本選手は沿道を埋める日の丸の中で棄権できるか。せめて議論を沸騰させ理解を深めておけば選手に選択肢が生まれる……。

■世論に問い掛ける立場

 しかし、議論はなされぬまま、話は編みがさ、打ち水、遮熱性舗装といった現実離れしたアイデアで進んだ。ランナーの脳は地上2メートルを移動するから遮熱効果は届かないのだ。ただ、これを東京都の責任にしては気の毒だろう。運営を託された日本陸連は問題の存在を指摘し、世論に問い掛ける立場にあった。それをしないどころか“夏こそチャンス”とMGCシリーズを展開し、マスコミも右へ倣えとあおった。

 アフリカ勢が夏に弱いというのは昔の話なのだが、IOCが札幌を選んだのは、8月末に北海道マラソンがあるのを知っていたからだ。この大会は1987年、当時の小掛照二強化委員長がロス五輪の惨敗を踏まえ暑さ対策として提案した。本当は秋を希望していたのだが、既存大会と重複を避け「9月以前」と条件が付けられた。ともかく、陸連は科学部総動員で血液検査など数々のデータを集めてきた。国際陸連は札幌の30年を評価して逆提案した。先に日本陸連が「我々にはこういう例もありますが」と言っておいたら、太刀打ちも反論もできた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭