山下泰裕氏IOC委員就任へ 薬物問題ロシアとの板ばさみ懸念
柔道愛好家のプーチン大統領と深い親交
人事交渉には成功したJOCだが、山下会長のIOC委員就任は果たして、IOCそのものにどれだけ影響を与えられるのか。
「本来、JOCとIOCに上下関係はありません。にもかかわらず、今やJOCはIOCの言いなり。マラソンの開催地問題でも、JOCは我関せずといった姿勢を貫き、陸連や強化委員会に丸投げ状態だった。その陸連が集約した要望もIOCには届かず、そもそもJOCから意見を伝えるというような関係性が築かれていない。『IOCの決定は絶対』とはいえ、パイプの弱さを改めて露呈しました。マラソンの一件でIOCに掛け合うこともなかった山下会長がIOC委員になったところで、IOCとの関係性がどれだけ改善されるのかは、はなはだ疑問。IOCにとって“影響”はないでしょう。イエスマンだからこそバッハ会長が推薦したのかもしれません」(元JOC関係者)
ドーピング問題で揺れるロシアとの関係性も懸念される。山下会長は柔道愛好家であるプーチン大統領との親交が深く、先月にはプーチン大統領が山下会長に対して「ロシア名誉勲章」を授与する大統領令に署名。一方で、ロシアはWADA(世界アンチドーピング機関)から、145選手ものデータ改ざんがあったと判断され、昨9日に同選手団を4年間、主要国際大会から追放する処分が決まった。当然、東京五輪への参加も認められず、潔白を証明した選手のみが個人資格で出場することになる。IOCもWADAの判断に賛同しているため、山下会長は日本としての意見が言えないどころか、ロシアとの板挟みになる可能性もある。
「新米IOC委員」の船出は前途多難になりそうだ。
【写真特集】狂言師の野村萬斎さんらが東京五輪・パラリンピック開閉会式の制作に