メジャー激震の「サイン盗み」日本球界に飛び火の可能性

公開日: 更新日:

「絶対、やってるよな、と選手同士で話すこともある。〇〇の球場には、捕手の後方と、投手と一塁手、投手と三塁手の延長線上にカメラが設置されている。あれで盗んでいるんじゃないか、というのは他球団の選手も言っている。〇〇のキャッチャーはサインを出すのも、構えるのもやたらと遅い。あれは、自分たちが盗んでいるから、ほかもやっているだろう、と過剰に警戒しているからですよ」

 あくまで印象、噂の域は出ないが、疑念を抱きながらプレーしている選手がいることは確かだ。

■「うちはやってないけど」

 ダイエーによるスパイ行為疑惑をきっかけに、現在では「外部からの情報伝達」、つまり「スパイ行為」はもちろん、コーチや二塁走者による「サイン盗み」も禁止されているが、別の球団の選手にも聞いた。

「スパイ行為、サイン盗みとクセ盗みは別物で、例えば相手投手のクセがわかった場合はチームで共有している。コーチやスコアラーがクセを見破り、映像でしつこく確認したうえで打席に入る打者もいます。これはコーチ、スコアラーの技術でサイン盗みとは違う。変化球に大きく体が泳いで空振りする打者がいるでしょ。あれは、狙い球が外れたというより、クセを見間違えたと思った方がいい。狙い球が外れても、プロならそんなにみっともない空振りはしないものです。でも、いまでも怪しい動きをしている二塁走者もいますよ。リードの歩幅とかで球種を打者に伝えるんじゃないか。うちのチームではやっていませんけど」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ