巨人・岡本流「超スローボール打ち」の効果…恩師が解説
巨人の岡本和真(23)が個人練習で行った「超スローボール打ち」。14日には約1時間、黙々と打ち続けた。
山なりの遅球を打つ練習といえば、三冠王を3度獲得した落合博満が取り入れていたことで有名だ。現役時代の落合は練習でスローボールしか打たないほど徹底していた。岡本は「だいぶ待つ感じが出てきた」とコメントしている。
昨年まで巨人の巡回打撃コーチを務めた内田順三氏が効果についてこう説明する。
「緩い球であれば、軸足の右足にしっかり体重を乗せ、右膝の内側の内転筋を長く意識することができる。そして『間』が取れること。1、2、3ではなく、1、2~の3で回転する。岡本は悪くなると、どうしてもステップ幅が大きくなってしまう。これを小さく踏みとどまらせる効果もある。力の入れ具合でいうと、1から始まってインパクトで10の力を出したいのだが、スローボールを打てば、途中で余計な力が入っているのが分かる。球を懐まで引きつけてから捉えることで、体が開かないように打つことを意識できるなど、多くの効果が見込める練習です」