著者のコラム一覧
安彦考真

1978年生まれ。神奈川県出身。43歳。身長175センチ、体重74キロ。2018年に練習生を経て「年俸ほぼ0円」でJ2水戸と40歳でプロ契約。19年にJ3のYS横浜に「年俸120円」で移籍。同年開幕戦に41歳1カ月9日で途中出場。ジーコのJ最年長初出場記録を更新した。20年限りで引退。「おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ」(小学館)が発売中。オンラインサロン「Team ABIKO」も開設した。

「月給1円 年俸10円」39歳でJ2水戸と念願のプロ契約

公開日: 更新日:

「知名度を上げようとする40歳Jリーガーと契約するクラブは間違っている」といった投稿がSNSで届いた。ますます思い悩んでしまい、鳥栖や清水のテストを受けた時のような「イップス」に近い状態におちいった。

「そこから抜け出すために朝起きてすぐ、選手寮のトイレに行って『俺は最強だ!』と言い聞かせながら、笑顔をつくる練習をしたんです。車いすテニスの国枝慎吾さん(パラリンピック金メダリスト)のプレッシャー克服法だと聞いて取り入れました。それを繰り返すことで『迷うは行動前・悩むは行動後』と割り切れるようになった。練習試合でもゴールを奪ったりと、明らかにプレーも変わりました」

 だが、出番どころかベンチ入りの機会もないままシーズンは進み、11月17日の最終節・金沢戦前に戦力外通告を意味する<0円提示>を受けた。

「ロクに活躍できなかったけど、プレー以外の姿勢から<何か>を感じてもらえたことは自信になりました。一方で明日がない立場であることも痛感した。Jリーガーという肩書にしがみつきたい自分もいる中、これからどうしたらいいのか、葛藤に苦しみました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出