著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

屈辱の初代表から1年4カ月…古橋享梧が見せた自信と覚悟

公開日: 更新日:

「ACLを経験して少しは守備面が伸びたかな、と。韓国はタイトにアグレッシブに来るチーム。そこで裏を抜け出し、周りを使いながらゴールという結果を求めたい」と大一番に出る気満々だ。
 
 中央大学から17年に当時J2の岐阜でプロ生活を始めた頃には考えられなかっただろうが、岡田日本時代の懐刀だった大木武監督(現熊本)に才能を買われ、1年半後の18年夏に神戸に移りイニエスタから薫陶を受けた男は、因縁の相手との大一番で爆発を期している。

■高校の同期・南野拓実との代表初共演は実現するか
 
 FWでは浅野拓磨(パルチザン)、サイド要員としては伊東純也(ゲンク)らとの競争を強いられるが、負けるつもりは一切ない。「自分は緊張シーなんで(苦笑)」と言うほどの口下手キャラだが、ピッチ上の一挙手一投足は雄弁だ。持ち前のスピードで矢のようにゴールへ突き進む姿勢には一見の価値がある。

「近い将来、海外へ行きたい」と公言し、英語の勉強も始めたという古橋にとっては、興国高校時代の同期・南野拓実(サウサンプトン)との代表初共演は、楽しみ以外の何物でもない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり