原監督怒りバッテリーC戦々恐々…巨人“元職”が対処法指南

公開日: 更新日:

 巨人阪神との3連戦を2勝1敗と勝ち越した。ただ、20日の初戦で、3番・マルテ、4番・大山に各2発、5番・サンズに1本とクリーンアップに計5本塁打を浴びた際に原辰徳監督(62)は「初戦にクリーンアップに4本も5本も打たれているようじゃ、それはいけない。バッテリーコーチは何をしてんだということ」と厳しい口調で指摘した。

 名指しされた相川亮二バッテリーコーチ(44)は戦々恐々だろう。勝ち越したとはいえ、この3連戦で8本もの一発を許した。過去には配置転換もあったから当然だ。

 こういう時、一体どうすればいいのか。第2次原政権の2012年から4年間、一軍バッテリーコーチを務めた秦真司氏がこう言う。

「ミーティングで確認した通りの攻めで打たれたのか、そうじゃない攻めでやられたのか、という違いがあります。ミーティング通りなら、対策を立て直さないといけません。僕がコーチの頃の正捕手は小林で、ミーティングとは違う攻め方で打たれたケースがありました。自分なりに思うところがあったと言うのですが、原監督にそれを言ってはいけません。たとえそうだとしても、徹底させられなかったのはバッテリーコーチの責任。翌日は捕手と対策を練り直した上で原監督に『走者がいない時は徹底してインコースを攻めて意識させます。ソロホームランならOKですよね?』などと攻め方を確認し、コミュニケーションを取ることですね。『バッテリーコーチ』と言っていますが、実際は捕手・大城に注文を出しているのです。だから、怒りが飛び火しないよう、選手を守ることもバッテリーコーチの役目。それにしても、マルテにやられ過ぎなのが気になります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主