著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

長友佑都も11年ぶりFC東京に 欧州組W杯経験者が大挙してJ復帰の真相を紐解く

公開日: 更新日:

 実際、6~7月の段階では2人とも「欧州が最優先」とコメントしていた。

 しかしながら、彼らを筆頭に2018年ロシアW杯組の乾、武藤嘉紀(神戸)も相次いでJリーグ復帰を決断した。その背景には、コロナ禍の観客制限で財政難に陥った欧州サッカー市場の現状があるようだ。

「この夏は移籍市場が全然動いていない」とある日本人選手も語っていたが、メッシ(PSG)やC.ロナウド(マンU)ら一部のビッグディール以外、選手の出入りはかなり鈍かった。

 今夏の欧州移籍期限最終日だった8月31日には、本田圭佑(スドゥバ)が「次の短期的目標は9カ国目のゴールを決めること。でも大半のクラブが若い選手に興味を持っていて、思ったほど簡単ではない。僕は35歳なんで」と英語でツイートした。

 結局、リトアニア行きを決めたものの、5大リーグに行けない恨み節も口にした。それだけ30代選手を取り巻く環境の険しいのだ。

 アーセナルに移籍できた冨安健洋のように22歳の若さなら、移籍金ビジネス的にも旨味があるが、年長者はそうもいかない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり